【Google+終了予定】Google+のコミュニティの活用法

こんにちは、SAKURAです🌸

10月9日追記

Google+(ググタス)サービス終了

 Google+を来年8月までに終了するというニュースが飛び込んできました。Google+でコミュニティを運営しているものとして、非常に残念です。

「Google+」終了、Googleアカウントへのアクセス許可も変更
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1146870.html

 SNSの集客力はあまりありませんが、コミュニティを作るのは非常に簡単で、メンバーを誘うことも、容易にできました。
 コミュニティでカテゴリを分けることができるので、必要な情報を探すのも容易だと思います。BloggerとGoogle+の連携もあり、記事を投稿することも簡単にできます。
 ですが、商業的には成功していると言い難いと思っていました。(特に日本では)
 終了していることが決定しているで、オススメではありませんが、消え去る哀愁を感じながら読んでいただければと思います。

以下、前に書いた記事です

 今日は、SNSのGoogle+について書こうと思います。Google+は日本ではあまり馴染みがありません。私もBloggerでブログを始めるまでは、気にもとめませんでした。(ググタスという言葉も知りませんでした)
 不特定多数へメッセージの発信は、Twitter。親しい間柄であれば、FacebookやLINEですよね、普通。
 Google+は、その中間で、帯に短し襷に長しといった感じでしょうか。オススメではないので、今回は使い方など説明しません。ですが、ひとこと言わせてくださいな。

Google+の真髄はコミュニティ機能である

 Google+のコミュニティを簡単に説明すると、同じ趣味の人が集まる掲示板です。イメージ的には、伝言板に、写真やメッセージを書いた付箋を貼り付けていく感じでしょうか。返信もその写真や付箋に書き込まれます。
 コミュニティの良さは、同じ趣味の人を見つけやすいこと。また、同じ趣味でもいくつもコミュニティがあったり、海外のコミュニティに参加できたり、非公開の秘密結社のようなコミュニティもあります。さらに、自分でコミュニティを作ったりできます。
これだけ聞くと、なんか面白そうと思いませんか? しかし現状は……

多くのコミュニティが機能不全

 ブログを始めて始めて参加したのが「Blogger Japan」コミュニティです。ことBloggerは情報が少なかったり、古かったりで正しい教示を必要としていました。
 しかし掲示される投稿は「ブログ更新じました」と記事のURLばかり。Bloggerに関係ないバイクや靴など記事。中にはBlogger意外のブログ管理人が、記事をPRするためにBloggerのコミュニティに参加しているのが現状です。ブロガー同士はライバルです。無条件で褒めたりないと思います。広告のクリックを期待するなど論外です。おかげで+1は殆どありません。(自分で+1が並びが虚しい)
 これは「Blogger Japan」コミュニティに限ったことではありません。多くのコミュニティでブログPRの投稿で溢れています。(なかにはスパムYouTube動画もあります)ブロガー(ブログ管理人)のマナーの無さは最悪です。本当は、スパム行為をする人は一部の人ですが、心ある人は去りスパマーだけが残り集まる。そしてゴミ箱化するわけです。2つある日本向けAdSenseコミュニティを見てください。公式と言いながらこの体たらくです。

Google+の機能不足も問題あり

 Google+のサービスが開始されて7年が経過しています。まだ間がないとも言えますが、使いやすいとは言いにくいです。Googleが本気で普及させると思っているようには見えません。(終了するのではと噂されるくらいですから)
 コミュニティ機能に限って言えば、オーナーが不在になっても、他のコミュニティメンバーに継承されません。一応、申請の仕組みはありますがオーナーがアカウントが削除した時に限られ、単にINしないという理由では申請できません。
 スパム投稿をGoogleに通報する機能はあります。ですがGoogleが削除しているか不明ですし、スパムの報告をしてもミュート中と表示されるだけで、自分の画面からさえも消えるわけでもないので全然メリットがありません。
 投稿の表示順も新しい投稿が優先され、重要度、人気度で並び替えられません。これが、同じものを何度も投稿するスパムを生み出します。

健全に運営しているコミュニティもある

 かなり辛口で書きましたが、ちゃんと運営されているコミュニティもあります。分析すると次のようなります。
  • 管理人がしっかりしている
  • 方針が記載されていて、ルールも細かく定められている
  • カテゴリが細かく分けられている
  • 時々、管理人の投稿が見られる
  • 写真をメインに据えているコミュニティは比較的うまく行っている
 写真コミュニティがうまく行っている理由を考えると、メインコンテンツが写真でありGoogle+だけで完結するからだと思います。リンク先へ赴く必要がないので、+1を付けやすく、コメントもすぐ書けます。
 また、外国語のコメントも比較的多いです。言葉の壁がないからです。風景など日本特有の写真は外国の方からうけます。
 国内向けでも猫とか花とか、感情に訴える写真は高評価だと思います。

コメント

セッジ さんの投稿…
すごく共感します。
Google+のほとんどのコミュが交流になってないませんからね。

サクラさんが初心者の集いを作らなかったら、そろそろ放置していたかもしれません。
sakura gioiko さんの投稿…
そう言っていただくと、ホント立ち上げて良かったと思います。ことのほか、ご協力いただき感謝しています。今後とも宜しくお願いします。

このブログの人気の投稿

【Blogger】任意の投稿をTOPに固定する方法

アナリティクス 知らず知らずのうちに規約違反をしていました

【YouTube】ゲーム動画を配信するためのソフト(現在使用しているソフト)