アドセンスの合格、不合格の分析結果

こんにちは。SAKURAです。

 Google AdSenseの合格はすでにお知らせしました。つまり、私のブログをとりあえず真似したら、合格する確率は高くなります。できたてホヤホヤの経験者です。みてみてみて。
٩(๑´3`๑)۶

AdSenseヘルプフォーラムで学んだこと

 Google AdSenseに申請してから4ヶ月間、一生懸命勉強しました。
(裏を返すと、申請するまで全然勉強していません)
 その間、AdSenseヘルプフォーラムに張り付いて、情報収集を行っていました。ヘルプフォーラムで、合格対策を相談される人のブログを見て研究しました。また、ツイッターを検索して最近合格した人のブログも、十数件訪問しました。
 かなり参考になると思います。違いがなんとなく分かると思います。(もしかしたら僅差かも)ぜひ数件、数十件と見てあげて下さい。ブログのPVが上がりるので、相談されたブログ管理人さんも喜ぶと思います。「人の振り見て我が振り直せ」です。

*改稿しました

合格された方のブログの傾向

  1. プロフィールが上手に書かれている
  2. 文章の書き方が主観的である
  3. 自分で写した写真、自分で書いたイラストが用いられている
  4. ブログの見た目が派手

相談された方のブログの傾向

  1. 自分の趣味や得意分野ではない
  2. プロフィールがない。又は不足している。
  3. 文章の問題
  4. 写真、画像のがほぼフリー素材
 傾向と言いましても、全員が全部に当てはまっているわけではなく、合格された方でも不備があったり、なかなか合格できない方でもうまく書かれていたりと、あくまでも全体的にです。一応、比較形式で進めてみたいと思います。

自分の趣味や得意分野ではない

 言い方に迷いますが、要するに「目的が金儲け」
 プロフィールから見て、今までの経歴とは全く関係のないのジャンルの記事を書いている。これが他の項目まで影響を及ぼし、いくら改善しても合格できない主な原因です。
(ヘルプフォーラムでは言えませんが、疑わしいブログが半分ぐらいある気がします)
 ジャンルは医療、ダイエットが多いです。(これらのジャンルは合格しにくい)
 ほとんどが他のサイトからの転用と思われます。なぜなら
「あなたはその医療を全部受けましたか?」
「いろんなダイエットをされていますが、それでも痩せないのですか?」
 経験に基づいたものでないということは、それは何処か他所から取ってきた情報です。

 それに比べ、合格された方のブログの文章は、概ね個人的な経験をもとに記事を書いているか、経験談が追加されています。もちろん全部が全部オリジナルではありません。「ほうれん草は体に良い」と言っても、ビタミン類を検出する実験をしているわけではありませんから。
 他で得られた情報を自分の中で一度消化して、こういう場合はこの情報、そういう場合はこの情報と選択されていると思われます。(概ねw)

プロフィールの問題

 合格されない方のプロフィールは「ない」又は「ブログ始めました」というプロフィールが多いです。けっこう目にしたのが「育児休暇をもらったので、ブログ始めました」というプロフィールです。育児休暇中なら育児に専念しろと思うわけです。
(読者の立場になって考えることが重要だと思います)

 それに比べ合格された方は、ブログ記事に関連する資格、経験年数、熱意などが書かれています。ほぼ1記事分(1000文字)あり、サイドバーのプロフィールとリンクされていたり、ナビゲートバーにリンクがあったりと、アクセスし易いようになっています。
(自分をプレゼンすることが重要だと思います)

記事の文章の問題

 これに関しては、奥が深いと思います。今まで手紙すら書いたことのない人達が、いざ他人様に読んでいただくブログの文章をかけるか? という命題にぶつかります。
 今回は一般に言われること(ヘルプフォーラムで指導されること)を書きます。

一行改行をしない、途中改行をしない、(段落以外の)行間に空白行を入れない。

 これらは「見づらい」が主な理由ですが、Googlebotに理解されにくい場合があるので、NGという理由もあります。
(詳しくは改行タグで検索してください)
 ただし、意外と合格された人の中にも、このような書き方が多いので不合格の理由ではないと思われます。

画像、イラストの問題

 まずは、画像公開に関する Google のガイドラインを御覧ください。
https://support.google.com/webmasters/answer/114016
 これに関しては、かなり合否に影響すると思います。(両刃の剣)
 合格された人のブログは、自分でイラストを書いたり、自分で写した写真を使うブログが多かったです。
 オリジナルの写真でも多すぎるのはマイナスになるかもしれません。メインコンテンツはあくまでもテキスト。追加で画像などのビジュアルコンテンツ。どちらもオリジナルならほぼ合格圏内だと思います。

 フリー素材を多く使っているブログも合格しているので、フリー素材は全然駄目ということはないと思いますが、独自性の面はマイナスポイントになると思います。
 フリー素材は、綺麗に写っています。また外国人が多いです。さらに何処かで見たような記憶があります。Googleには画像検索機能がありますので、オリジナルだと言い張ってもすぐにバレます。

どちらもオリジナルでないと疑われる状況(フリー素材画像)

 例えば「北海道へ旅行しました」のタイトルの記事で「風景がとっても綺麗でした」とコメントが書かれていたとします。そこにフリー素材の外国の風景の写真があったとしたら、どうなるでしょうか?
「写真にあった風景を見たくて旅行をしたら、その風景はなかった」
 腹立たしいですよね。料理の写真も違ったら、旅費を返せの怒りマックス状態です。しかしプライバシーポリシーには「私は責任を取りません」と書いてあります。

 いくら文章が上手に書かれていても、本当に旅行をしたのか疑われるケースです。このようなフリー素材の使い方は不合格の原因となると思います。今はスマホやガラケーでも気軽に写真が写せますし、ブログで書こうと思って旅をするなら尚更です。お金目当てで記事を捏造していると思われても仕方ありません。

ブログの見た目が派手

 合格したブログはデザインが凝っています。それだけで読者を惹きつけます。AdSenseフォーラムでは「無関係」というのが通説ですが、私はそう感じました。ただし、ブログサービスの違い、ブログ管理人のスキルの違いとも考えられるので、これも参考程度です。
(*^^*)ノシ

関連記事

コメント

このブログの人気の投稿

【YouTube】ゲーム動画を配信するためのソフト(現在使用しているソフト)

アナリティクス 知らず知らずのうちに規約違反をしていました

【Blogger】任意の投稿をTOPに固定する方法